今回は副業をしたいけど自分に何があっているのか判らないという人に向けた記事になります。
まず最初にこの記事を読んでわかる事は
以上の2点になります。
副業選びについて詳しく書いた記事はこちらになりますので、興味がある方はぜひご覧ください。
この記事は八木仁平さんが執筆された『世界一やさしい「才能」の見つけ方』を参考に作成されています。
あなたの持っている才能について
それではまず、あなたの持っている才能の見つけ方についてです。
そうは言われても、僕には特に才能なんてないし……。
そう思っている方は沢山いらっしゃると思います。
しかしそれは「才能がある=誰よりも上手くできる能力」だと思っているからです。
それでは最初に才能とは何かを考えていきましょう!
才能とは「ついやってしまう事」
能力を人と比べてしまうと、トップになれるほんの一握りの人以外は「才能がない」という事になってしまいます。
そうではなく、才能とは人に止められてもついやってしまう事です!
それならゲームとかつい夢中にやっちゃうんだけど、それでも大丈夫なの?
ぜんぜん大丈夫!
「つい話し過ぎてしまう」「つい考えすぎてしまう」くらい小さな事でもOKです!
ですので、言われないとやれない事や「めんどくさいな」と思ってしまう事は向いていない(才能がない)事だと言えます。
物事を深く考える事が得意で運動が苦手な人が「プロ野球選手になりたい!」と思ってもまずなれないですよね?
それならプログラマーや執筆家のような持ち味を生かせる副業をするべきなのです。
才能がない事は努力してもどうにかならない
先に話したとおり、やりたくない事=才能がない事です。
ですのでいくら良さそうな副業に見えたとしても、成功者が「誰でも続ければ成功します」と話していたとしてもあなたには無理です。
もう一度言いますが無理です!
なぜならその副業を続けていく事が苦痛だからです。
本業でしたら無理にでも続けなければ上司に叱られる等で頑張らなければいけない理由はありますが、副業は自身との戦いなのでまず続きません。
本業だったら頑張らざるを得ないけど、きっと心身に異常をきたしちゃうよね。
ですので、多少給料が下がってしまっても可能であるならば転職をすべきですね。
身体を壊して働けなくなる事が一番家計へのダメージになりますからね。
なので、いくらその業界に憧れていたとしても、良さそうな話であったとしても諦めましょう。
あなたの才能は何なのか?
いよいよあなたの具体的な才能を見つける方法をお話します。
まずは5つの質問に答えてみよう
それではまず、次の5つの質問に答えてください。
後日見返すためにも、できれば紙に書き出して残る状態にしておく事をおすすめします。
4がちょっとよくわからないです……。
例えるなら『私はすぐ傷ついてしまいます。「だからこそ」人の気持ちに敏感です。』のような感じですね。
きっと書きながら、その答えがこのような内容なんだろうなと薄々気付いていたとは思います!
次に「ついやってしまう事」をピックアップする
先の項目でもお話しましたが、まずは「ついやってしまう事」をピックアップしていきましょう。
さすがに人生でこれまでこのような経験がなかったという人はまずいないと思いますので、よく思い返してみてください。
さっきも話したけどまず「ゲーム」はついやっちゃうし、「マンガ」もあるとつい読んじゃうなぁ。
そうしたらそれをもっと具体的にしてください。
「ゲームが好き」ではなく「ゲームでレベル上げがするのが好き」「ゲームでハイスコアを出すのが好き」のような感じですね。
そうだなぁ、「ゲームで別のプレイヤーとお話をするのが好き」だし「マンガは人の心理描写が多い恋愛系を読むのが好き」だなぁ。
そうすることで、このようにわんたろうは人とコミュニケーションを取ったり人の気持ちを理解・共感する事が才能であるとわかりますね。
一般職なら介護職とか保育士、副業ならお悩み相談とか1:1の配信者なんて向いているかも。
書き出した内容を才能かどうか確認する
それでは書き出した項目が下のグラフのどちらに該当するのか、1~7と順に確認していきましょう。
タイミング | 項目 | 才能がある | 才能がない | ||
する前 | 1 | 活動に引き寄せられる | 活動から遠ざかりたくなる | ||
する時 | 2 | ノンストレスでできる | ストレスがかかる | ||
3 | 自分らしいと感じる | 自分らしくないと感じる | |||
4 | うまくできる | うまくできない | |||
5 | 早くできる | 早くできない | |||
した後 | 6 | 時間が早く過ぎる | 時間が長く感じる | ||
7 | 満足感がある | 疲労感がある |
才能がある項目が多ければ多いほど、努力しなくても続けられるし結果がでますよ!
書き出した才能を裏付けよう
あなたが書き出した才能が本当に才能かどうか、その裏付けになる証拠を思い出しましょう。
書き出した才能が思い込みじゃないかどうか、今までのあなたの経験が裏付けになります!
才能に裏付けられた経験とは
それでは書き出した才能に関係ありそうな経験があったかどうか思い返してみましょう。
1つの才能に3つ以上の経験があったらそれは才能として考えて良いそうです。
このように家のような形になるように書き出してみてください。
土台だけど屋根なのは気にしちゃダメだよ!
そして書き出してみた例えがこのような感じになります。
この才能ハウスを3つ作れたら完璧です。
なぜ3つなのかと言うと、1つだけの才能ならありふれたものだとしても3つの才能を組み合わせれば他の人とは違った「あなたならではの才能」になるからです。
ぜひその才能を生かした副業をして頂けたらと思います!
自覚した才能を元に副業選びについての記事を読んで頂けるとより一層見つけやすくなると思います。
才能についてもっと詳しく知りたい方は、書籍を購入して読んでみる事をおすすめします。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事以外にも副業に関する記事を書いていますので、もしよろしければご覧ください。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました、またみてね!
レザークラフト・ブログと、2つの副業にチャレンジ中。
私の副業経験をあなたに役立てます!
詳しくはプロフィール欄をご覧下さい。
コメント